雨にも負けず
風にも負けず
ゴルフを楽しんで
いただきたい
雨にも負けず
風にも負けず
ゴルフを楽しんで
いただきたい
株式会社ヒューネック
代表取締役社長 濵口隆一郎
ビジネスネーム:濵口隆一郎(はまぐち りゅういちろう)
本名:濵口竜太郎
生年月日:昭和45年4月29日
血液型:A型
星座:牡牛座
自宅:伊丹市在住
既婚
※タバコは吸いません
※お酒は飲みます
ゴルフィード
三ノ宮駅から徒歩5分ラグジュアリーなインドアゴルフ
三ノ宮駅から徒歩5分のところにあるインドアゴルフレッスン&打ちっぱなしの「ゴルフィード」を営んでおります。
インドアなので、いつでも快適。
優秀なインストラクターも揃ってますので、初心者の方大歓迎です!
ワンコイン体験もご用意させていただいておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください
ゴルフシミュレーター販売
自宅に一台いかがですか?
韓国のゴルフシミュレーターメーカーの販売代理店をさせていただいております。
ゴルフバーはもちろん、インドアゴルフスクール、個人宅に至るまで導入のご提案をさせていただいております。
最近では、老人ホームや会社の福利厚生施設にも導入させていただいております。
地下水と温泉の開発コンサル
実はこっちが最初の仕事です
意外とご存じない方が多いようですが、ヒューネックは、もともとこちらの事業からスタートしました。
水道経費削減のため、井戸を掘るのことが多いのですが、水を濾過する処理や、行政への申請など、今までは別々の業者が行っていました。
それらの業務をトータル的にコーディネートさせていただく仕事をさせていただいております。
インドアゴルフスクールのフランチャイズ
夢は全国展開です!
ゴルフシミュレーターの販売をしていると、プロゴルファーやインストラクターの方からの相談を多数いただきます。
しかし、実際問題として、多額の資金が必要になり、その運営にも独自のノウハウを必要とします。
そこで、ゴルフィードで成功例を作り、フランチャイズ化、全国展開することが今の目標です。
山口県下関市生まれです、、、が
全国を渡り歩いてます。
昭和45年、山口県下関市で生まれました。
父親の転勤で、北九州、広島、大阪(高槻)、千葉、東京で過ごしましたが、何不自由ない生活をさせてもらっていました。
小学校時代はサッカー、中学では野球をやっていましたが、高校では帰宅部でした。(笑
【学歴】
◆日吉幼稚園(高槻市)
◆松戸市立和名ケ谷小学校(千葉)
◆松戸市立大橋小学校(千葉)
◆松戸市立第五中学校
◆千葉県立秋山高校
◆東京情報ビジネス専門学校
信金から営業職へ
身を粉にして働きました
専門学校を卒業後、帝都信用金庫(現 東京シティ信用金庫)に就職。
4年間を、ここで過ごしました。
しかし、年功序列に疑問を感じ、退社。
株式会社フォーバルという通信会社へ転職しました。
コピー機やFAX、ホームページなどの営業をさせていただいておりましたが、残業残業の日々に、ノルマに追われる毎日。
今で言うブラック企業ですね。(笑
担当先に、食品関連会社が多かったため、北海道に転勤したこともあります。
とにかく、この頃はよく働きました。
遊びも、よくしましたけど。(笑
思いがけず「井戸」で独立開業!?
さらに「井戸」から「ゴルフ」!?
東京へ戻り、環境事業部へ配属されました。
そこで、出会ったのが、井戸の営業です。
そして、大阪支店へ転勤。
そこで、井戸に関するノウハウや人脈を構築。
独立し、株式会社ヒューネックを起ち上げました。
井戸や温泉の開発コンサルをする傍ら、いろんな商材に手を出しましたが、どれも鳴かず飛ばずでした。
そんな商材の一つに、ゴルフシミュレーターがあったんです。
しかし、代理店になって3年間は、まったく売れませんでした。
今は仕事が生き甲斐です!!
ゴルフィードを全国展開します!
実は、今、仕事が一番楽しいんです。
いろいろと大変なこともありますけど。
ゴルフィードと言えば、「あの、インドアスクールの!?」って、みんなに言われるようなブランドにしたいと思っています。
そして、今の1号店で成功例を作り、フランチャイズで全国展開!!
夢は尽きません。
帝都信用金庫時代に出逢った妻。
今は、小学校3年の長女と、幼稚園年長さんの長男にも恵まれました。
独立開業してからは、妻と子供たちに支えられています。
頑張るぞ~~~!!
スポーツカーが大好きなんですが
今は家族と仕事優先です
ゴルフィードで一儲けしたら、フェラーリに乗りたいですね。(笑
実は、20代の頃は、スポーツカーばかり乗ってました。
フルエアロのスープラや、ポルシェ911(993最後の空冷エンジンモデルです)が愛車でした。
今は、仕事用のプリウスと、家族サービス用のベルファイアで我慢しときます。
車好きな方、車談義しましょ。
ゴルフ
まっ、仕事といえば仕事なんですが
実は、ゴルフは小学校の時からやってるんです。
寄せ書きには、「プロゴルファーになる!」って書いてましたね。
始めてコースに出たのは中学生でした。
まさか、こんな形で、ゴルフが仕事になるとは思ってみませんでしたが、今でも、趣味として楽しんでいます。
青空の下でもやってますよ。(笑
□ ゴルフが上手くなりたい
□ でも暑いのも寒いのも苦手
□ 大金持ちで豪邸に住んでる友達がいる